単位について(産業医含む)
日本医師会認定産業医研修会(生涯研修・専門2単位)
本講習会(講演)を会場で受講している方(※1)は日本医師会認定産業医研修会(生涯研修・専門2単位)に該当いたします。産業医認定シールは研修(講演)終了後、受講票と引き換えに受付でお渡しいたします。(医師の方のみ)
※オンデマンド受講者は日本医師会認定産業医研修会の単位取得に該当いたしません。
日本病態栄養学会
日本病態栄養学会が認定する研修会として、以下の単位が認定されます。
詳細は日本病態栄養学会事務局へお問い合わせください。
- 日本糖尿病療養指導士認定更新規則による取得単位 1群2単位
- NSTコーディネーター認定の申請(更新)単位1単位
- 病態栄養専門(認定)管理栄養士の更新単位 3単位
<現地参加>
認定条件:2日間の研究会参加
単位受付:7月16日(土)
証明書配布:7月17日(日)
<オンデマンド参加>
西日本肥満研究会終了証修了証をダウンロードください。
※3種類ございますのでご注意ください。
8月8日(月)17:00までに氏名を2か所ご記入(自署の必要はございません)の後、事務局までメール添付にてお送りください。
ログが確認できた方のみ西日本肥満研究会終了証修了証に押印したものをメール返信いたします。
健康・体力づくり事業財団
この第29回西日本肥満研究会は、健康運動指導士及び健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位として、現地、オンデマンド参加のいずれかで講義3.0単位が認定されます(認定番号226173)。
<現地参加>
登録番号が必要となりますので健康運動指導士及び健康運動実践指導者証をご提示ください。以下の日程にて受講証明書を交付いたします。
認定条件:2日間の研究会参加
単位受付:7月16日(土)
証明書配布:7月17日(日)
聴講のみの方は、学会研究会参加証を健康・体力づくり事業財団へご送付ください。
発表者は、学会参加証及び抄録のコピー(お名前が記載されている部分)を財団へご送付ください。
認定条件:2日間の研究会参加
<オンデマンド参加>
ホームページより受講証明書(健康・体力づくり事業財団)をダウンロードください。
8月8日(月)17:00までにご記入(自署の必要はございません)の後、事務局までメール添付でにてお送りください。
ログが確認できた方のみ受講証明書に押印したものをメール返信いたします。
一般社団法人 日本肥満学会
日本肥満学会が認定する研修会として、肥満症専門医単位及び生活習慣病改善指導士単位につきましては2日間の受講でそれぞれ5単位認定されます。また、発表者には3単位加算の計8単位が認定されます。
認定条件:2日間の研究会参加
単位受付:7月16日(土)
- 単位付与にはいずれも参加証が必要となります。当日に配布いたします参加証(領収書と氏名が一緒になったもの)もしくは事前登録された方にお送りするPDF参加証が単位の証明書となりますので、研修会終了後も各自で必ず保管ください。
<オンデマンド参加>
申請用紙(日本肥満学会)をダウンロードください。
※2種類ございますのでご注意ください。
8月8日(月)17:00までにご記入(自署の必要はございません)の後、事務局までメール添付でにてお送りください。
ログが確認できた方のみ単位付与いたします。
佐賀県医師会
佐賀県医師会の生涯教育講座の単位が認定されます。
付与単位 | ①7月16日(土) 6.0単位 ②7月17日(日) 5.5単位 |
<現地参加>
単位受付 | ①7月16日(土)9:30- ②7月17日(日)8:50- |
現地参加のみ。オンデマンドでは取得できません。
CDEL(LCDE)単位について
下記の糖尿病療養指導士会が認定する研修会より、2日間の研究会参加として以下の単位が認定されます。詳細はご所属の糖尿病療養指導士会へ直接お問い合わせください。
※単位数は各糖尿病療養指導士会により異なります。
※大分県糖尿病療養指導士、長崎地域糖尿病療養指導士、熊本地域糖尿病療養指導士、鹿児島県地域糖尿病療養指導士で申請される方は、運営事務局(info@29wjsso.com)までメールにて、申請される単位名、氏名及びご所属先をお知らせください。
<九州>
福岡糖尿病療養指導士認定会 5単位
福岡県糖尿病療養指導士北九州地区認定委員会 5単位
福岡県筑後地区糖尿病療養指導士認定委員会 5単位
筑豊糖尿病療養指導士認定委員会 5単位
佐賀県糖尿病療養指導士認定委員会 5単位
大分県糖尿病療養指導士認定委員会 研修会(講習会を含む)に参加→3単位
長崎地域糖尿病療養指導士認定委員会 1単位
宮崎地域糖尿病療養指導士認定機構 5単位
熊本地域糖尿病療養指導士認定委員会 ※事務局へお問い合わせください
鹿児島県地域糖尿病療養指導士認定機構事務局 ※事務局へお問い合わせください